得した気分になれるかも

得した気分になれるかも

得した気分になったことや得した気分になれるかもしれないことを書き綴るだけのページ

Visa LINE Payクレジットカード補足 QRコード決済と組み合わせる

f:id:tom-1060:20200710193341j:plain


Visa LINE Payクレジットカードは3Dセキュアに対応しているので、QRコード決済の支払先に設定することができます。

 

Visa LINE Payクレジットカードについてはよろしければこちらをご覧ください

tokukibun.hatenablog.com

 

昔はQRコード決済にクレジットカードを登録すれば、クレジットカードの還元+QRコード決済による還元を得ることができ、いわゆるポイント2重取りができていましたが、最近はQRコード決済によるポイント還元が無いこともあります。


例えば、楽天ペイはQRコード決済としての還元率は現在ゼロです(2019年10月1日より)。ただ、最大5%還元キャンペーンなどがあったため、ゼロになっていることに気が付きにくいようになっていたと思います。


また、PayPayはヤフーカードで払うと0.5%~1.5%の還元がありますが、ヤフーカード以外のクレジットカードでは還元率は0%です。

 

私の利用しているQRコード決済では、d払いが唯一、Visa LINE Payクレジットカードで支払いをしても0.5%の還元が受けられるようです。

 

楽天ペイやPayPayの場合、Visa LINE Payクレジットカードで決済しても、Visa LINE Payクレジットカード登録してQRコード決済をしても、還元率はVisa LINE Payクレジットカードの還元率である3%だけになります。これなら、QRコード決済を利用する必要はないのではないかと思えます。(3%還元は2021年4月30日まで)

 

ではQRコード決済にクレジットカードを登録して使う意味はないのでしょうか。
私にとっては、これをする意味はあります。


それは、「クレジットカードは使えないけれどQRコード決済はできる」というお店があるからです。個人経営のお店や、100円均一のお店で見かけます。


例えばダイソーでは基本的にクレジットカードで支払いをすることはできません。しかし、一部店舗を除きPayPayの支払には対応しているので、PayPayにVisa LINE Payクレジットカードを登録してPayPayで支払いをすれば、ダイソーではクレジットカードで支払いができるのと同じことになります。

 

他には、関東を中心に展開するディスカウントストアのオーケーでは、QRコード決済できることは重要です。


オーケーにはオーケークラブ会員カードというものがあり、これを提示すると食料品を割引で購入できますが、この特典は現金の支払いまたはQRコードによる支払いの時だけで、クレジットカードで支払うとこの特典を受けられません。


ですから、オーケーではオーケークラブ会員カードを提示してVisa LINE Payクレジットカードを登録したQRコード決済で支払いをするのが一番得した気分になれるということになります。

このように、QRコード決済の還元率がゼロであっても、QRコード決済をしたほうが得した気分になれる場合があるので、Visa LINE Payクレジットカードを登録したQRコード決済を利用しています。